創業、開業時の公的融資獲得なら創業融資相談センター奈良にお任せ下さい!

HOME » 事業計画書について » なぜ事業計画書が必要なのか?

なぜ事業計画書が必要なのか?

自分の事業プランを具体的にするため

事業を始めようと思った時、まずどんな事業をしようか、どんな商品を売ろうか、など
アイディアを膨らませます。

そして実際にその事業アイディアで実行に移す段階になって、
商品をどう作るのか、仕入はどこからするのか、どんな手段で売るのか、儲けはでるのか、など
具体的に考えないといけないことがたくさん出てきます。

こういった場合、自分のアイディアやひらめきを紙に書く必要が出てきます。
これが事業計画書です。

協力者を作るため

事業計画書に書く、商品をどう作るのか、仕入はどこからするのか、どんな手段で売るのか、
儲けはでるのか、などを全て頭の中で考えることも不可能ではありません。

しかしその事業の内容を人に伝えることはできますか?
できたとしても、その人はその内容をすべて理解することはできますか?

事業をするには、必ず協力者が必要です。その人に説明、理解を得るのに事業計画書が必要に
なってきます。単に言葉で説明しただけでは、相手を説得させることはできません。

金融機関を説得するため

金融機関からお金を借りる「融資」であればなおさらです。
金融機関は事業計画書を見て、本当に事業として成り立ちそうか?顧客が満足するのか?
売上は上がるのか?返済は大丈夫か?などいろんな視点から融資可能かを検討します。

そして金融機関は書類が大好きです。細かく、用意周到な計画性のある人を好みます。

審査の過程で面談を行いますが、融資の可否は最終的に書類を見て判断します。
実際の現場でも、融資判断の決済を下すのは、担当者より上の上司です。
上司は申請者と会っていないので、書類で判断するしかないのです。

お問い合わせはこちら

行政書士岩富法務事務所
代表者 行政書士 岩富 淳
所在地 〒636-0906
奈良県生駒郡平群町菊美台4丁目13番15号
TEL: 0120-922-227
FAX: 0742-90-1121
MAIL:mail@sougyo-yuushi.com
営業時間 9時~21時 365日受付
※お問合せフォーム、メールは24時間受付

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab